![]() |
![]() |
1 ▲
by fiorista-verita
| 2012-01-25 19:20
![]() 昨日、11月3日はまるこの誕生日でした。 この日は、必ずといっていいほどお天気がよくて嬉しくなります。 最近、帰るのが遅くなることが多くコンビニのおかずが、食卓にのることが日常化していました。 そこで、誕生日であることもあって昨日は近所のフレンチのお店に主人と二人で行きました。 作って下さる様子が、直ぐそこにみえるのですが、それはそれは丁寧に一皿ずつつくってくださいます。 素材のひとつひとつの個性をいかしつつ、それぞれがうまく調和されているのです。 そして可愛い奥さまと黙々とストーブに向かうシェフが、接客、洗い物、盛りつけと忙しいなか、ちょこっとお話して下さるのがまた嬉しくなります。 おいしいお食事と楽しいおしゃべりで、日ごろの疲れを癒すことができ良い誕生日となりました。 感謝でした。 ▲
by fiorista-verita
| 2011-11-04 13:09
![]() 肥料は施す時期や目的によって、呼び方が違います。 1、2月の寒い時期は<寒肥>春の芽出しに備えます。 実際に芽が出るのは、まだ先ですが、 地面の下では準備が始まっています。 そして寒肥は、徐々に養分が溶けだす有機質がよく 合わせて腐葉土などを鋤き込むと良いです。 この時期は害虫の産卵、発生がないので土を作るチャンスです。 ベリータでは去年からバイオゴールドの取り扱いを始めました。 かなり良いです。 地力【土の力】が付くことで保肥性保水性が良くなると同時に 排水通気性も改善されます。 バイオゴールド・オリジナル/クラシック元肥 合わせてバイオゴールドの土を鋤き込むと良いです。 園芸は<土>からと思います。 店主 ▲
by fiorista-verita
| 2011-01-25 20:07
▲
by fiorista-verita
| 2010-11-30 23:52
フィオリスタ ベリータWEBサイトが出来ましたので、
ベリータブログ「花屋の日記」始めます。 花のことを中心に、興味持ったことを色々書いて行く予定です。 のんびりやりますので、たま〜に見てみてください。 フィオリスタ ベリータ店主 ▲
by fiorista-verita
| 2010-06-09 10:00
1 |
![]() |
カテゴリ
フィオリスタベリータWEB
![]() ベリータの花たちを見てください。 フィオリスタ ベリータ WEBサイト http://www.fiorista-verita.com 花束、フラワーアレンジメント、ウェディング会場装花など、約90点ものベリータの花たちのギャラリーや、花のお手入れ方法などのお花の基礎知識、ガーデニングの基本など盛りだくさんでお届けします! <携帯用ブログ> ![]()
最新の記事
以前の記事
2012年 05月
2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||